サマーキャンプ2日目の様子をお伝えします。
2日目は、日帰りの班と合流します。
久しぶりのキャンプになり、野外炊飯などは心配な部分もあったので、保護者サポーターの方もご参加頂き本当に感謝しております。また在籍児童の約半分の方がご検討または参加をして頂いており、参加はもちろん、前向きにご検討頂きました保護者の皆さんにもお礼を申し上げます。
2日目の朝。
6時30分までは部屋は出ないように言ってありましたが、部屋によっては早朝から起きていたところもあったようです。
洗面、お散歩してから朝食に向かいました。
昨日ダウンしていたシューマイ先生も復活。
部屋の、片付けや布団をたたみます。
キャンプは自分でやるのが基本なので、高学年でも布団たたむのに15分くらい格闘する子も居ます。次の人が使うので、きたないとやり直し!(ビシバシ!)
(4)野外炊飯(カレーライス)
高学年がお泊まりなので、日帰り組が到着する前に野外炊飯の道具や食材の準備が出来、スムーズでした。
ちなみにキャンプの説明会の時に火を見たことない人~?と聞いたら、40人中10人くらい居ました。高学年もキャンプの蓄積がないので、計画段階では少し不安があったのですが、現場では「食材持って行くよ!」とか頼もしかったです。
おおよそ時間通りに日帰り組と合流しました!
今日も暑いけど頑張ろう!
縦割り班にして、役割を予め決めてあるので、最初に自分の担当や役割の打ち合わせをしています。
火の担当は、薪をくべています。
火を大きくするのは意外と難しくて、大人でも慣れてないとなかなか薪に火が移りません。
低学年の子は、お皿を洗ったり、拭いたり、6年生などについてもらいながら、ちょっとだけお野菜を切ったりもしていました。
ピーラーがなかったので、皮むきは大人がやりました。つぎはピーラー持って行こう!笑
みんな真剣だったので、私も撮影しながらサポートして、子どもたちもカメラを見る余裕がなく、あまり良い写真がありません(@_@;)
薪割り初体験
ご飯が先に炊き上がり、完成間近!
いただきまーす!!
自分で作ったり、友達と一緒に作るとまた味わいが違うよね!
おかわりもして
おいしく頂きました♪
今年は班編成がちょうどよく、手持ち無沙汰の子が少なく遊んじゃうような子もあまり居ませんでした。
自由時間も…と思っていましたが、片付けは時間ギリギリまでかかりました。
(5)風鈴の絵付け
7月3日 これから夏だー!
ということで、カレー作りの後は風鈴の絵付けを行いました。
慣れないゴープロで撮ったので撮影に失敗して、あまり写真がありません(T-T)
こちらは涼しく部屋の中で活動です。
水玉模様やスイカ模様、モンスターボールなどいろいろなデザインで描いていました。
おうちで飾ってくれたかなかな?
7月キャンプのレポートでした♪
皆さんお疲れ様でした!
夏休み分もたまってるので、更新したいですね。
Comments