【キズナバ】冬から春のまとめ
- kizunabase
- 4月27日
- 読了時間: 2分
更新日:9月25日
節分
豆と自分の追い出したい部分(鬼)を書いて鬼の背負う箱に入れるゲームを昨年に引き続き行いました。
高学年の男の子たちが鬼役を担当してくれました。みんなから追いかけられるので、かなりへとへとになります(笑)
低学年ラボ
定期的に行っているラボの様子です♪
他にもいろいろやっていますが、マジシャン体験とカルメ焼きづくりの様子です♪
お別れ会の準備
そろそろお別れの季節ということで、お別れ会に向けて歌や各学年の出し物の練習を始めて、6年生にあげるチューリップを入れる木の箱などを作りました。
卒業式とお出かけ会
この日卒業式に出席予定でしたが、雪が降ってしまい間に合わず残念でした。
卒業式後にキズナバに在籍、在籍していた子たちが来てくれました♪
卒業おめでとう!!
卒業式後に日帰りで行きたいとこは?と言ったら大洗ということで、大洗方面にお出かけ会もしました♪
磯前神社~海岸散歩~お昼(海鮮丼などグループで)
大洗水族館~平磯の岩場~温泉のコースで帰ってきました。
卒所式とお別れ会
同日に実施しました。一人一人にメッセージの入った証書をを見上げながら渡されます。
送辞と答辞も立派に言えました。
今回、合唱は初めてハモリパートに挑戦してみました♪結構いい感じです。
懐かしい先生方も来てくれてメッセージをもらえてよかったね♪
出し物など動画2つ上げますので、時間があればご覧ください。
2024年度は以上となります。1年間ありがとうございました。
中学校に行っても元気でね!またキズナバに遊びにおいで♪